サイトロゴ

電気設備の知識と技術 > 電気設備用語辞典

 Tweet  Blueskyのアイコン

電気設備用語辞典

このページは電気設備用語のオンライン辞典である。電気設備の設計・施工に関連する用語を収録し、配列は五十音さくいんで検索できるよう構成している。

電気設備で使用される機器、材料、技術やシステムのほか、指標や単位といった言葉も含め、その意味を詳細に解説した「オンライン電気設備用語辞典」としてまとめている。

単純な「意味」のみを記載するのではなく、言葉に関連する設備技術の解説や、より詳細に解説しているページへのリンクなどを含めることで、より取り扱い易い用語辞典を目指している。

用語の表現は、日本工業規格や電気設備技術基準に記載のある一般的な用語を基本としているが、複数の表現がある場合や、呼称が異なる場合がある。

辞書を調べる姿の写真

電気設備用語

アーク放電

アースターミナル

アイボルト

亜鉛めっき

アクティブフィルタ

アクリル樹脂塗装

圧縮端子

圧着スリーブ

圧着端子

アッテネーター

アップコンセント

アルミケーブル

暗渠(カルバート)

安全ブレーカー

安全増防爆構造

安定器

アンビエント照明

アンペアブレーカー

アンシラリーサービス

アンダーカーペット配線

アンチパスバック

アンナイト照明(光補償装置)

イエローランプ

異種間金属接触腐食

位相(位相角)

一次電圧

一次電圧制御

1回線受電

一種耐熱形分電盤

一斉鳴動

一線地絡電流

色温度

インサート

インシュロック

インターロック

インバータ

インピーダンス

ウォールウォッシャー

渦電流

雨線

エキスパンションカップリング

液面制御

エコマテリアル

エスコ事業(ESCO事業)

演色性

大型四角アウトレットボックス

オートリフター

オープンBA

オープン変電所

遅れ電流

親子時計

温度ヒューズ

碍子

回生電力

階段通路誘導灯

架橋ポリエチレン電線

架空地線

カクテル照明

かご形誘導電動機

火災時管制運転

可視光線

架台

片端接地

片反射笠照明

カットアウト

カットオフ

カップリング

カテナリー照明

過電流強度

可動コイル形計器

可動鉄片形計器

感震ブレーカー

間接照明

幹線設備

感電

機械警備

機械的強度

危険場所

キセノンランプ

気中開閉器

基底温度

逆相

規約電流

逆電力継電器

キャットウォーク

業務用電力

均斉度

均等充電

空気管

空気比

区分開閉器

グラフィックパネル

クランプメーター

グレア

計器用変圧器

警報盤

ケーブルハンガー

ケーブルヘッド

嫌虫灯

高圧

高圧キャビネット

高圧受電

高圧ナトリウムランプ

高演色性蛍光灯

公衆街路灯契約

合成樹脂可とう電線管

光束

こう長

ゴースト障害

コーニス照明

コーブ照明

黒化現象

子時計

コルゲートケーブル

コンサベータ

混触(混触防止板)

コンドルファ始動

サージ電圧

作業面照度

殺菌灯

サドル

三相電源

残置灯

3路スイッチ

シーリングフィッチング

試験用端子(テストターミナル)

試験用端子箱

自動点滅器

始動電流

自動力率調整器

住宅用引込柱

集中自動検針

収れん火災

小勢力回路

照明率

初期照度

人感センサー

スーパーダイマ

スイッチボックス

スコット変圧器

ステップル

スポットネットワーク

スマート照明

スリーブ

スロッシング

静電形計器

整流形計器

整流器

赤色表示灯

責任分界点

セタン価

絶縁耐力試験

絶縁抵抗試験

絶縁トランス

絶縁油

接地抵抗測定

セルラダクト

相電圧

総合収容箱

増幅器(ブースター)

ソレノイド

耐圧防爆構造

タイトラキャップ

耐熱クラス

ダウンライト

タスクアンビエント照明

ダブルスロー

単線結線図

単相

タンパスイッチ

短絡

短絡比

断路器

地区音響装置

蓄積機能

中継器

柱上変圧器

調光器

直流電動機

直列ユニット

地絡

ツイストロックコンセント

通信衛星

通電火災

つめ付きヒューズ

吊りボルト

低内圧ハロゲン球

デジタルサイネージ

鉄損

デマンド監視装置

テレビコンセント

テレメーター

電圧変動率

電磁接触器

電主熱従

電柱

電波障害

ドアホン

同期機

同期インピーダンス

投光器

銅損

等電位接地

土被り

特別高圧

突入電流

トップランナー変圧器

トラッキング現象

トロリ線

ナースコール

ナトリウム硫黄電池

鉛蓄電池

波付硬質ポリエチレン管

二次抵抗制御

二次電池

二重絶縁

二種耐熱形分電盤

ニッケルカドミウム電池

ニップル

入退室管理設備

認定キュービクル

抜け止めコンセント

布巻きコード

塗代カバー

根入れ

ネオン管

ネオン変圧器

根枷

熱主電従

ネットワークプロテクタ

ノーマルオープン

ノーマルクローズ

ノーマルベンド

ノックアウト

ノップがいし

パーセントインピーダンス

バイオマス発電

配線ダクト

配線用遮断器

ハイチャンネル

パイプベンダー

バイメタル

パイラック

倍率器

パイロットランプ

バインド線

はさみ金具

はずみ車(はずみ車効果)

発光ダイオード

発報

ハト小屋

パルス発信装置

パワー半導体

反射率

半導体

ピークカット

光ダクト

光天井

ひかり電話

引込開閉器盤

引き下げ導線

引外し

卑金属

ビジネスホン

非常通報装置

非常電源

ヒューズ

表皮効果

フィードバック制御

風力発電

負荷率

副受信機

不足電圧継電器

浮動充電

ブラシレス励磁方式

フリッカ

プルスイッチ

フロアコンセント

フロアダクト

フロートスイッチ

分岐器

分配器

分流器

平均照度

ページング

ベント型蓄電池

変流器

保安器

保安規程

保安灯

防火区画貫通処理

防水コンセント

放電ランプ

防油堤

ホーム分電盤

ホーンスピーカー

母線

ボタン電池(コイン電池)

ホリゾント照明

マイクロホン

埋設表示シート(埋設物標示杭)

巻線形誘導電動機

マクリット表示器

増し締め

マルチメーター

マルチメディアコンセント

水切り端子

水トリー現象

ミクロショック

水気のある場所

ミニ電球

無影灯

虫除けランプ

無電極点灯方式

棟上導体

メタルハライドランプ

メラミン焼付塗装

免震構造

モーターブレーカー

モーターコントリビューション

モックアップ

モデム

モデル建物法

夜間率

焼付塗装

有効電力

誘導障害

予備配管

4路スイッチ

雷サージ

ライティングダクト

ライトアップ

ライフサイクルコスト

ラジアスクランプ

ラッシングロッド

ラピッドスタート形蛍光灯

リアクタンス

リチウムイオン電池

リモコンスイッチ

臨時電力契約

ルーバ照明

ループコイル式車両検出器

ループ受電方式

励磁突入電流

レセプタクル

レベルスイッチ

連動制御器

漏洩電流

漏洩同軸ケーブル

漏電遮断器

漏電リレー

ローチャンネル

ローテンションアウトレット

露出コンセント

ロンワークス(LONWORKS)

ワードレオナード制御

ワイヤゲージ

ワイヤコネクタ

ワイヤプロテクタ

ワン(WAN)

A

APFC

B

BCP

C

CD管

CEC/L

CTD(コンデンサ引外し装置)

D

DALIシステム

DCモーター

DDC

DINレール

E

EEスイッチ

Ethernet

F

FL

G

GIS

H

HIDランプ

I

IBS

ICONT

IDF

J

JEC規格

K

KIV

L

LBS

L2スイッチ

M

MDF

MSE蓄電池

N

NAS電池

O

OCR

P

PAS

PE管

PSEマーク

R

Ry

S

SDGs

SOx(硫黄酸化物)

SPD

T

TS

U

UPS

USB PD

V

VtoH(Vehicle to Home)

VDSL

W

Wi-Fi

WhM

Z

ZCT

ZEB

5

5G

カテゴリー
エアコン室外機の写真
電気の仕組み、発電所から家庭に送られる電気の流れ、直流と交流の違いなどを紹介。
風力発電の写真
新エネルギーとして代表的な太陽光発電、風力発電、燃料電池や、排熱再利用など。
ライティングレールに取り付けられたスポットライトの写真
照明設計の基礎知識、実務における応用、電球の特徴と選定方法などの照明設計。
分電盤の測定写真
電気計算の基礎となる幹線設計やケーブルの選定方法、配線器具の計画、電線管の種類と使い分け。
設備時計の写真
電話、LAN、テレビ共聴、構内通信、電気時計など、弱電設備の設計や計画について。
ボックスに収容されたケーブルの写真
電力ケーブル、通信ケーブル、光ファイバーなど数多く存在するケーブルの特徴を解説。
辞書を見る人の写真
電気設備で使用される機器、材料、技術、指標や単位を解説したオンライン電気設備用語辞典。
柱上に取り付けられた変圧器と電線の写真
受変電設備の設計、各種保護装置の選定方法、受変電設備を構成する保護リレーの種類と整定方法など。
誘導標識の写真
非常用照明、誘導灯、自火報、非常用発電機、防災用蓄電池など、災害発生時に使用する防災設備を学ぶ。
机の上に置かれた辞書の写真
電気設備の関連業務を行うにあたり、必要と考えられる各種資格について学ぶ。
自然をイメージした植栽の写真
カーボンニュートラルを達成し、二酸化炭素の排出を削減と吸収の技術について解説。

Copyright © 2009-2024 電気設備の知識と技術 All rights reserved.