電気設備の知識と技術 > 電気設備用語辞典 > ナースコール
医療施設用インターホン設備のひとつで、ナースステーションと病室を繋ぐ集合インターホンシステムのひとつ。医療施設だけでなく、福祉施設でも活用されている。
病室のベッド付近とナースステーションをつなぐことで、患者一人一人がナースステーションのナースと通話でき、非常時の呼び出し装置としても使用できる。病室のベッド付近に子機を設置し、病室の患者が子機のコールボタンを押すことで、ナースステーションに設置した親機に信号が送られ通話可能となる。
子機からの信号による通話だけでなく、病室外部のに設けた表示灯を点灯させたり、ナースステーションに設置した親機の表示灯を点灯させるほか、患者からの呼び出し履歴の管理、呼び出し回数や時間帯を管理するための作表機能、履歴印刷など多くの機能が搭載されている機種が用意されている。
病院内では電話交換機と連系したPHSを用いていることが多く、これらPBXと連携してナースコールをPHSに伝送するシステムも構築可能である。ベッド1つごとにチャンネルを割り当てる「1ベッド1チャンネル方式」のほか、部屋全体にチャンネルを割り当てる「1ルーム1チャンネル」方式など、用途に応じた選定を行う。
ナースコール子機は、手や身体を動かせない患者に対応するため、ボタンへのタッチだけでなく、ボタンへの近接を検出したり、呼吸や音によって信号を発するなど、タッチによる方式以外の呼出機能を搭載している製品もある。
ナースコール設備には「個別線方式」「共通線式」「IPネットワーク式」など、接続方式によってシステムが分類されている。高度な機種では、電子カルテの患者データの情報化に対応し、ナースコールに取り込んで相互連携するようなシステム構築も可能となっている。
インターホン設備の基礎知識についてはインターホンの種類を参照。
サイト内検索