検索キーワードを入力
🏠 電気設備の知識と技術 > 電気設備用語辞典 > 電極切替盤
複数の受水槽に対し、液面制御を行う際に設ける水位検出用の電極を切り替えるための専用盤で、電極切替を行う専用ユニットが内蔵されている。
受水槽は定期的な清掃を伴うメンテナンスが必要であり、清掃中は水槽内を空にする必要があり断水を伴う。そのため、2槽を連結して運用し、清掃時は片方の水を建物内に供給することで断水なくメンテナンスが可能となる。
しかし、片側の水槽から水を抜いた場合には電極への水の接触がなくなることで、渇水警報が発信されてしまう。電極切替盤を用いることでメンテナンス対象水槽の電極を停止させ、もう片側の電極にて運用することが可能となる。給水用の受水槽のほか、高架水槽などにも採用可能である。